最新情報

輝染作 絞り訪問着〈辻乃細道〉発表

染色工芸作家輝染作 絞り訪問着〈辻乃細道〉を発表いたしました。価格等はお問い合わせください。

SHIBORI-Art tapestry 発表

SHIBORI-Art tapestry 〈舞蝶〉を発表しました。

松岡輝一

まつおか・きいち。雅号は輝染 (きせん)。昭和43年京都府生まれ。「京鹿の子絞」染色部門の伝統工芸士。「株式会社京都絞美京」の三代目として「京鹿の子絞」と京呉服の製造・プロデュースをしています。最近では海外展開にも意欲的で、日本の伝統技術である絞り染めを用いて作られた着物を世界へ送り届けるために、新しい製品の開発に積極的に取り組んでいます。

京鹿の子絞

きょうかのこしぼり。京都で製造される"絞り"全般の総称で、絹織物や絹糸・木綿糸・麻糸の伝統的な原材料を使用している工芸品です。製造過程の主要部分を手作業で行っており、板締め絞や桶絞など伝統的な技術や技法を用いています。1976年に国の伝統的工芸品に指定されました。微妙なにじみ具合やちょっとした偶然の絡み合いによって、二つとして同じものができないのが特徴です。

製造企業

伝統文化の町、京都にて1937年に創業。1959年、「松岡絞り」の暖簾を掲げる。日本文化「きもの」を染織伝統技で創作し、京鹿の子絞製品および京呉服の製造販売を行っております。京鹿の子絞の技術をさまざまな商品に応用し市場を広げ、和装業界の活性化を目指しています。2016年、伝統と革新による京鹿の子絞の新しいファッションブランド KIZOMÉを発表いたしました。

ニュース

京鹿の子絞 工芸展 東京浅草 開催

2017年2月4日まで東京浅草で京鹿の子絞 工芸展 に出展致しております。どうぞよろしくお願い致します。

2017 All New DIGITAL3D Shibori Scarf

デジタル3D絞 2017 Scafを発表致します。 どうぞよろしくお願い致します。

2017 Gift Show LIFE×DESIGN に出展

2月1日~3日まで新作デジタル3D絞 スカーフを出展致します。 どうぞよろしくお願い致します。

2017 パリ アトリエ ブランマント 出展しております。

パリ マレ地区にあります アトリエ ブランマントにてKIZOME Scarf Collection 出展しております。2月4日まで

2017 1月20日より パリ メゾン エ オブジェ 出展しております。

20171月20日よりパリ メゾン エ オブジェに出展しております。どうぞよろしくお願い致します。

刀剣乱舞-ONLINE- 京の軌跡 スタンプラリー弐 スカーフ販売

刀剣乱舞-ONLINE-京の軌跡 スタンプラリー弐に京鹿の子絞 スカーフ販売いたします。東映太秦映画村にて3月12日まで 是非お越しください。

2017 1月17日まで フランス アトリエドパリ 出展

2017 1月17日までフランス アトリエドパリ に出展しております。

2017 パリ アトリエ ブランマント 新作スカーフ出展

2017 1月20日から2月4日までフランス パリ アトリエ ブランマントに昨年に引き続き出展いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。

2017 パリ メゾン エ オブジェ出展新作スカーフ

2017 1月20日からパリメゾンエオブジェに新作スカーフを出展いたします。京鹿の子絞伝統技法の筒絞りを施しパリデザイナーとのコラボスカーフです。お問い合わせお待ちしております。

KYOTO DESIGN HOUSE 12月のおすすめに掲載

京都デザインハウス にて展示販売中のKIZOME IRODORI スカーフが12月のおすすめ商品で掲載いただきました。

1 16 17 18 19 20 21 22