最新情報

輝染作 絞り訪問着〈辻乃細道〉発表

染色工芸作家輝染作 絞り訪問着〈辻乃細道〉を発表いたしました。価格等はお問い合わせください。

SHIBORI-Art tapestry 発表

SHIBORI-Art tapestry 〈舞蝶〉を発表しました。

松岡輝一

まつおか・きいち。雅号は輝染 (きせん)。昭和43年京都府生まれ。「京鹿の子絞」染色部門の伝統工芸士。「株式会社京都絞美京」の三代目として「京鹿の子絞」と京呉服の製造・プロデュースをしています。最近では海外展開にも意欲的で、日本の伝統技術である絞り染めを用いて作られた着物を世界へ送り届けるために、新しい製品の開発に積極的に取り組んでいます。

京鹿の子絞

きょうかのこしぼり。京都で製造される"絞り"全般の総称で、絹織物や絹糸・木綿糸・麻糸の伝統的な原材料を使用している工芸品です。製造過程の主要部分を手作業で行っており、板締め絞や桶絞など伝統的な技術や技法を用いています。1976年に国の伝統的工芸品に指定されました。微妙なにじみ具合やちょっとした偶然の絡み合いによって、二つとして同じものができないのが特徴です。

製造企業

伝統文化の町、京都にて1937年に創業。1959年、「松岡絞り」の暖簾を掲げる。日本文化「きもの」を染織伝統技で創作し、京鹿の子絞製品および京呉服の製造販売を行っております。京鹿の子絞の技術をさまざまな商品に応用し市場を広げ、和装業界の活性化を目指しています。2016年、伝統と革新による京鹿の子絞の新しいファッションブランド KIZOMÉを発表いたしました。

ニュース

NHK国際放送 core kyoto テレビ取材

NHK国際放送core kyotoのテレビ取材を受けました。 2020年1月30日・31日放送予定

京都市ふるさと納税返礼品に選定

京都市ふるさと納税返礼品に選定いただきました。 https://www.furusato-tax.jp/product/detail/26100/4741753?utm_source=criteo&utm_me … Read More

年末年始休業のお知らせ

2019年12月27日より2020年1月5日まで年末年始休業致します。 2020年1月6日より通常営業致します。  

夏期休業のお知らせ

夏期休業のため 8月13日~16日営業をお休み致します。 8月19日より通常通り営業致します。  

京都美風NEXT 展示 京都駅西口 駅前広場

京都美風NEXT 展示していただいております。8月2日~22日まで 京都駅西口駅前広場

PARIS LA GALERIE TIAGO にて KIICHI MATSUOKAきものと帯セレクション展示販売

LA GALERIE TIAGO PRÉSENTERA UNE SÉLECTION DE KIMONOS ET DE OBI DE KIICHI MATSUOKA.

京都知恵ビジネス展 出展

3/18~3/19、京都経済センター7階において京都知恵ビジネス展が開催されます。 弊社も知恵の認証・認定を受けた企業として参加させていただきます。 京都知恵ビジネス展 2019年3月18日(月)11:00~19:00 … Read More

第1回京都インターナショナル・ギフト・ショーにて KIZOMÉ 2019新作コレクション 発表

3/6~3/7にみやこめっせ3階で開催される 第1回京都インターナショナル・ギフト・ショーにおいては 2019年1月パリと2月NY NOWで発表致しました  KIZOMÉ 2019新作コレクション ス … Read More

1 8 9 10 11 12 13 14 22